Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4205

2023年2月号 <センター探訪>

Image may be NSFW.
Clik here to view.
併設キッチンで楽しく会議

併設キッチンで楽しく会議

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビリヤード、DJブースを備えたパーティ会議室

ビリヤード、DJブースを備えたパーティ会議室

freee

フロア設計に社員のアイデアを反映
偶発的な出会いと働きやすさを追求

 会計ソフトウエア大手のfreeeは、2020年春にリモートワークを開始。在宅勤務を主体としてきたが、社内コミュニケーションの不足が課題となり、出社を促す方針に切り替えた。しかし、社員数はコロナ禍以前と比較して2倍以上に拡大。席数を十分に確保できないことから、2022年8月にオフィスを移転した。

 新オフィスのコンセプトは、「たのしさダイバーシティ」。出社を強制するのではなく、社員が「出社したくなる」オフィスを目指した。どのようなオフィスであれば出社したくなるのか、社内で公募したアイデアを基に設計。オンライン商談に適した個室会議室や、「はろはろビーチ」といったリゾート気分を味わえるリフレッシュスペースを作った。

 さらに、「偶発的な交流」の発生を目指し、各階にドリンクカウンターが併設されている。部署外の社員と語り合う時間が、新しいサービスの発案につながることもあるそうだ。

 好評を博しているのが、DJブース付き会議室の通称「ネンマツチョウセイ」。カラオケ台・ビリヤード台も備えており、歓送迎会やミーティング後の打ち上げでも活用されているという。他にも、料理好きの社員の思いから生まれたキッチン併設の会議室や、座布団に座って会議ができる和室スペースなど、全部で12室のコンセプト会議室が設置されている。

 固定席もあるが、勤務時間中はオフィス内のどの場所で作業してもOK。全室にコンセントが常備されており、PC片手に好きな場所で仕事に没頭できる。移転後の出社率は8割を超え、コミュニケーションが活性化され、アイデアの創出や意思決定のスピードアップにつながっているという。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
円卓を囲んでミーティング

円卓を囲んでミーティング

Image may be NSFW.
Clik here to view.
リフレッシュスペース「はろはろビーチ」

リフレッシュスペース「はろはろビーチ」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
図書も利用でき、作業場として活用可能

図書も利用でき、作業場として活用可能

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4205

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>